青山高治 キャスター
広島カープの宮崎・日南キャンプが先週、始まりまして、あらためて “新井カープ” の人気の高さを感じます。
コメンテーター 福本成美 さん(プランナー)
そうですね。たくさんの方が行っていらっしゃるみたいで、さっき聞きましたら、田村さんも行かれたって…。

田村友里 キャスター
そうなんです。わたしも週末・土曜日に日南に行ったんですけど、本当にプライベートで。お客さんが多くて、びっくりしました。新外国人選手が長打を打ったりしたら、「おおー」って歓声が上がったりして、にぎわっていました。
青山高治 キャスター
それでは、さっそく日南、中継を呼んでみましょう。

伊東平 アナウンサー
見てください。青い空が広がっているんです。ようやくですよ。1月31日にわたしたちとカープの選手たち、この日南に到着したときから空には雲、降り注ぐのは雨だったんですが、ようやく空は晴れ、降り注ぐのは太陽と、やっと南国らしくなってまいりました。ただ、もう風が強い。
この週末、この油津駅もかなり盛り上がったんです。多くのカープのファンのみなさんが練習を見て楽しんでくださったというわけなんですが、これからまだまだ盛り上がるんです。

きょう(2月5日)、カープの選手たちが全員、この日南に集合しました。2軍のキャンプメンバーなんですけれども、広島に残っていたメンバーが1軍に合流しました。常廣羽也斗 投手、ドラフト1位ルーキーです。緊張した面持ちで入ってまいりました。

広島カープ 常廣羽也斗 投手
「いよいよ、キャンプが始まるんだなというわくわくした気持ちです」


さらには新外国人投手もやってまいりました。そして、けがで出遅れていた 末包昇大 選手も到着しました。

広島カープ 末包昇大 選手
「開幕には間に合わせたいなと思っていますし、ぼくの感じではそんなに重症な感じではないので、あせらず、あせりながらがんばりたいと思います」

あす6日の第2クールから 韮澤雄也 選手、羽月隆太郎 選手、さらには 中村奨成 選手、二俣翔一 選手、そして、新外国人の トーマス・ハッチ 投手と テイラー・ハーン 投手も1軍に合流するものと見られています。
常廣投手は、まだしばらく2軍でということになりそうなんですけれども、楽しみです。さらに競争が活発になりそうです。

5日は、第1クールが終了して休日を迎えていますが、ルーキー・高太一 投手、滝田一希 投手、そして 赤塚健利 投手が、“日南の幸” に舌鼓を打ちました。海の幸です。

驚くルーキー3人の前に現れたのは、大きなマグロ―。かつて、“東洋一のマグロ基地” といわれた日南の油津港で水揚げされたキハダマグロです。3人は、120センチ・30キロのマグロの解体ショーを見学しました。

ちなみにお値段は10万円、およそ100人前だそうです。