広島市のホテルでは、電車好きにはたまらない、あるプランが用意されています。

ホテルの一室にあるのは、本物の運転台です。広島市内にあるリーガロイヤルホテル広島では、アストラムラインとコラボレーションした期間限定の「アストラムライン運転士なりきりプラン」を販売しています。

部屋にはアストラムライン6000系の車両で実際に使用されていた運転台装置が設置されています。映像を見ながら「運転」することができます。

制服も貸し出され、運転士になりきれます。さらに部屋の中にはつり革に、案内板まであります。すべて、実際に使われていたものです。

宿泊客には、非売品のグッズや運転士なりきり修了証が後日、送られてくるなど、アストラムラインを堪能できることが魅力です。

この日は、夏休み中の小学生が運転士になりきっていました。運転台に座る姿は真剣そのものです。

小学1年生
「うれしい。夏休みに電車をいっぱいみたいです」

宿泊日の翌日が平日の場合に限り、安佐南区にある車両基地の見学も参加できます。

リーガロイヤルホテル広島 宿泊部長 大西勝美 さん
「せっかく家族でご利用いただいているので、そういった方がたに楽しんでいただけるような企画というのをわれわれもずっと追い求めた。お部屋に入って、ご家族だけでなにか楽しめるものは、せっかくの旅行の思い出の1つになるのではないかと思っている」