広島ナンバーで導入されているカープ坊やのナンバープレートの交付枚数が1万枚を達成しました。
カープデザインのナンバープレートの交付が始まったのはおととし10月。およそ1年半経ったことし4月16日、交付1万枚を達成しました。
中国運輸局はこれを記念し、1万枚目を受け取った東広島市在住の長谷川勉さんに1万枚達成のメモリアルプレートを贈呈しました。

長谷川さん
「ドッキリだと思いました。家宝です、大事にしたいと思います」
「下の子も生まれたので、車を買い替えるときにカープナンバーにしようと」
一家でカープファンの長谷川さん。ことしのカープについて聞いてみると・・・
長谷川さん
「最近失速ぎみで優勝も決められてしまったのですが、まだ3位は(可能性)ありますので」
広島では、カープのデザインのほか、47都道府県の県花(けんか)をモチーフにしたものや、ミャクミャクの描かれた大阪・関西万博仕様の図柄入りナンバープレートを選ぶことができます。