広島市でリヤカーを引いておにぎりを販売する女性が、「一時休業」を決めました。理由は、米不足でした。

移動販売のおにぎり店「that’ srice」の店主、東果穂さんです。
去年の春から1人で店を切り盛りしてきましたが、大きな転機を迎えています。

東果穂さん「米不足になってしまって、やむを得ず休業することになっちゃいまして。(開業から)1年なので、もっとやりたかったんですけど…」
販売するおにぎりの量とともに、米の使用量も増えたましが、市場の米不足で価格が高騰。このため一時休業することを決めたということです。
常連客は名残惜しそうに声をかけます。

これまでも、リヤカーが壊れるなどのハプニングを乗り越えてきた東さん。心は折れていません。
東果穂さん「ちょっとさみしいけど、乗り越えてがんばろうという思いが一番強い。絶対に乗り越えてやろうと」

移動販売の店は13日まで営業する予定です。