セ・リーグ首位の広島カープは、先週末、マツダスタジアムに3位・阪神を迎えての3連戦でした。
8月23日(金)広島 vs. 阪神(マツダスタジアム)

初戦の先発は、2試合連続で完投勝利中の 玉村昇悟 でした。しかし、4回までに2点先行され、5回には2アウト・2塁のピンチで4番・佐藤輝明 を迎えます。この日、佐藤に2本目のタイムリーを許した玉村は、6回を投げ、3失点。ゲームを作るも「不甲斐ない投球だった。優勝争いの中で次に向けてしっかり準備したい」と語りました。
玉村昇悟 6回 球数103 被安打7 奪三振4 失点3
RCC野球解説者 天谷宗一郎 さん
「状態自体はよくなかったと思います。ただ6回、3失点でゲームをまとめたことはプラスにとらえて次に向かってほしいと思います」

カープの反撃は7回、先頭の 小園海斗 。ピッチャーのグローブに当たりながらの内野安打。このヒットがプロ6年目で節目の500安打目となりました。
続く4番・末包昇大 。コンパクトな右打ちでこの日、初の連打が飛び出します。

さらに相手のミスがからみ、ノーアウト・満塁の大チャンスを作ると、バッターは 菊池涼介 。レフトへ大きな当たりでしたが、あとひと伸び足りず…。しかし、犠牲フライとなり、1点を返します。

天谷宗一郎 さん
「角度的には(スタンドに)行ったかなと思ったんですけど。ただ、いい1点になりました」

そのまま2点差で迎えた9回ウラ、2アウト、この土俵際でもあきらめない新井カープ。阪神・守護神の 岩崎優 から 坂倉将吾 ・菊池 が連打で3塁・2塁と同点・逆転のチャンスを作ります。

打席には前日22日(木)の巨人戦で決勝タイムリーの 矢野雅哉 。打球はレフトフライ。惜しくもあと1本が出なかったカープ。カード初戦を落としました。(広島 1-3 阪神)
