広島・東広島市でユニークなファッションショーが開かれました。開かれた場所は地域の衣料品店。手作りのショーを開いた店長には地域への深い思いがありました。

  ◇  ◇  ◇

東広島市志和町の衣料品・贈答品の店「カレンズくらた」。創業111年というこの店は、朝から大勢の人でにぎわっていました。

カレンズくらた 蔵田圭子 店長
「名前を呼ばれたらすぐ歩き始めてください」

店長の 蔵田圭子 さんが企画した、手作りのファッションショーがまもなく始まります。

店の一角はメークルームに―。ショーのモデルを務めるのは、地元の30代から90代までの人たちです。

モデル
「やっぱりちょっとワクワクしますよね」

最高齢93歳のモデル、日出ヤスコ さんは子どもの頃から「くらた」に通っている常連客です。

最高齢モデル 日出ヤスコ さん(93)
「わたしのような年じゃね、ちょっと恥ずかしかったんですが、くらたさんにはお世話になっているんだからと思って」

「カレンズくらた」が創業したのは1913年(大正2年)。地域の店として親しまれてきましたが、最近は衣料品が売れなくなってきたといいます。

カインズくらた 蔵田圭子 店長
「コロナもあってお出かけするシーンがどんどん減っていき、この地域自体が高齢の方が多くなってきて。昔は敬老会に着ていくから、旅行に行くからと服を買いに来てくれていたんですけど」