歌い手がいなくて消えかけている民謡や童謡。こうした伝統文化を守り、アレンジしながら未来へと歌い継いでいるシンガーソングライターUtaさんの活動に密着しました。
忘れ去られてしまった曲も…ジャズ風にアレンジ
地域に伝わる民謡や童謡を唄い継ぐ活動をしているシンガーソングライターのUtaさん。東京出身のUtaさんは映画のテーマソングやCMソングなどを手がけていて、現在は大分県に移住。もともと童謡も作曲していたことをきっかけに、仲間のミュージシャンに声をかけ、活動をスタートさせました。
Utaさん:
「コロナのせいで、各地のお祭りがどんどん消えていて、せっかく素敵な歌が各地にあるのにそれを知らないで歌い継がれることなく消えてしまっているという現状を知って、何とかミュージシャンの力でできないかなという思いです」

去年、初めて開催したコンサートは「むかしいまコレカラ」と題して、童謡や地元に伝わる民謡などをジャズアレンジで演奏しました。
Utaさん:
「もしかしたら忘れ去られてしまった曲かもしれないので、これから大切に歌い継いでいきたいと思います」
