季節外れの暑さから一転。ようやく秋らしい冷え込みが続く中、山々では紅葉が始まっています。
くじゅう連山の中でも紅葉の名所として知られる大船山。標高1786メートルの山頂付近では平年より1週間ほど遅れてようやく木々が色づき始めました。
また、23日は雲海もお目見えし、県の内外から訪れた多くの登山者が眼下に広がる絶景を楽しんでいました。

(登山者インタ)「東京から来ました。すばらしい景色です。上がってきたかいがあります」「この雲海があるから紅葉はこれでもう十分大満足。生きていてよかった」
山頂のすぐ下にある火口湖・御池。こちらも紅葉の名所として知られ、湖面が赤く染まる光景は圧巻です。
くじゅう連山の山頂付近の紅葉は、あと1週間ほどで見ごろを迎え、徐々に麓へと移っていきます。



















