長崎市では、7月1日朝にかけて雷を伴った激しい雨や、非常に激しい雨が断続的に降る見込みから、速めの避難を行えるよう、30日午後6時から長崎市内12か所で避難所を開設します。
午後6時から開設されるのは以下の12か所です。
・桜町小学校
・山里地区ふれあいセンター
・桜馬場地区ふれあいセンター
・深堀地区ふれあいセンター
・西公民館
・北公民館
・東公民館
・黒崎地区公民館
・三重地区市民センター
・三和地域センター
・琴海地域センター
・外海出津地区ふれあいセンター
長崎市は最新情報は、長崎市のホームページで確認するよう呼びかけています。
※「長崎市避難所一覧」で検索
また、避難所には飲料水・食料品のほか、充電済みのモバイルバッテリーや懐中電灯、常備薬、毛布、クッション、マスクなどを持参してほしいとしています。