6日、長崎県内では夕方にかけて局地的に雷を伴った激しい雨が降り、大雨となる恐れがあります。
雨雲が予想以上に発達した場合、大雨警報を発表する可能性もあります。

九州北部では前線の影響で大気が不安定になっており、8日頃にかけてこの状態が続く見込みです。

このため、長崎県では、6日夕方にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨や激しい雨が降るおそれがあります。

MR松浦鉄道によりますと、山の田駅~泉福寺駅間の沿線で土砂崩れが発生し、復旧作業のため『佐々ー佐世保間』で、午前8時頃から運転を見合わせています。
消防によりますと、けが人などの情報は入っていないということです。

また県内では海上がしけており、長崎と五島を結ぶジェットフォイルや高速船で欠航がでています。

気象台は土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫落雷や突風に注意・警戒するよう呼びかけています。