長崎市出身のシンガーソングライター、福山雅治さんがクリエイティブプロデューサーを務める『長崎の変』プロジェクト。
このプロジェクトの一環で、長崎の変化や未来について福山さんと大石長崎県知事が対談する動画が公開されました。



シンガーソングライター 福山雅治さん(長崎市出身):
「自分の表現を作ってくれた根っこの町。ファンの皆様から応援してもらえればもらう程に、より恩返しをしたくなっていったんです」

長崎の新たな変化やチャレンジを応援しその魅力を発信する『長崎の変』プロジェクトは今年で3年目。


第3弾となる動画では、福山さんと大石知事が『長崎の変化や未来』について対談しています。


福山雅治さん:
「長崎に住むと、自然もいいしご飯も美味しいし、いいとこだらけだよねみたいなことにできる可能性もあるのかなと」

長崎県 大石知事:
「やりたいと思ったことが長崎で実行できるかどうか。そういったものがあるということを伝えられるかどうか。そこが中々できていないんじゃないか」



福山雅治さん:
「いやいや伝えます。やります。空いてます 空いてます」

40分にわたる対談で『長崎の変』公式サイトから見ることができます。




福山雅治さん:
「離れてみてわかる長崎の魅力。僕はそういう長崎の魅力を一広報のひとりとして、できうる限りのことは今後もやっていきます。一緒にやりましょう。一緒に明るい長崎、明るい未来をつくっていきましょう」