15日は長崎市内で局地的な大雨が降りました。16日は佐世保市内で雨が強まりました。
佐世保市の16日午後3時頃の様子です。足元に強く雨が打ちつけているのが分かります。

佐世保市では1時間に25.5ミリと強い雨となりました。また長崎市は朝早い時間に、20ミリの強い雨となりました。16日夜からは壱岐や対馬で雨の降り方が強くなって大雨となりそうです。
住吉 光キャスター:
今夜から注意が必要なんですね?
平地 真菜 気象予報士:
これまで東北地方で大雨の原因となった前線が、朝鮮半島付近に停滞しそうなんです。
雲の予想を見ていきます。今夜から動かしていきますと、朝鮮半島付近そして対馬海峡付近に活発な雨雲が発生しています。

17日の朝6時頃、対馬を中心に活発な雨雲の流れ込みが続いています。
局地的に1時間に50ミリ前後の非常に激しい雨が降る恐れがあります。
午前9時から午後9時頃にかけても、色が濃い雨雲はないように見えたかも知れませんが、一つ一つの雨雲が発達する恐れがあり、同じようなところで雨が降り続く可能性があります。

大雨に注意が必要な時間帯です。
16日夜から17日の正午にかけて雨が強まる予想です。
壱岐・対馬などで、17日の明け方にも、現在(16日夕方)発表されている大雨注意報が、警報へ切り替わりそうです。
16日の夜は雨が強まりそうです。注意してください 。