6月21日(土)、宮崎県綾町でちょっと変わった野外フェスがありました。その名も「ザ・ブルーハーツナイト」です。

人気バンド「ザ・ブルーハーツ」にちなんだイベントですが、このイベントには、地元の文化を大事にしたいという思いも込められていました。

出演のルールはただ一つ

6月21日(土)、綾町の綾護国神社そばで行われたイベント「ザ・ブルーハーツナイト」。ステージに登壇したのは、町内外の7組のバンドです。

ライブ出演のルールは、ただ一つ。
1曲でも、人気バンド「ザ・ブルーハーツ」の曲をステージで演奏することです。


この日は、ブルーハーツに人一倍熱いバンドマンとオーディエンスが会場を盛り上げました。

(東京から移住した夫婦)
「自然の中で大人も子どもも一緒に楽しめるのがすごくいいなと思った」
「町民みんなが、子ども同士で新しい輪ができたり、大人同士で新しい輪ができたり、その場になるイベントがすばらしいと思う」

イベントは2019年から始まり、今回で5回目。
綾町を音楽で明るく照らしながら、町民に地元の魅力を再認識してもおうと地元の有志で始めました

(森の宴ブルーハーツナイト実行委員 小野真敬さん)
「自然と調和しながらイベントをやってみようということで始まったんです」