里帰り出産をする妊婦をきめ細かく支援するため、石川県は助産師が相談や支援を行う「いしかわ妊娠・出産サポートセンター」を新設し、運用を始めました。
いしかわ妊娠・出産サポートセンターは、里帰り出産をする妊婦が県が開設したホームページから登録すると、専門知識をもった助産師が戸別訪問し、出産に向けた準備などのアドバイスのほか、妊娠中の体調管理や胎児の心音確認なども無料で受けられます。また登録していない妊婦でも「里帰り出産相談窓口」で相談を受けることが可能で、平日午前10時から午後3時まで電話やメールで対応します。
県によりますと、里帰り出産をするため県外から帰省する妊婦を支援する取り組みは、全国の都道府県で初めてだということで、検診などで県内の医療機関を受診した妊婦にセンターの紹介・登録を勧めていくことにしています。