統一地方選挙の第一弾として4月に行われる石川県議会議員選挙の投票用紙が16日、県庁に運び込まれました。
県議会議員選挙の投票用紙は県内19の市と町ごとに分けられ、県選挙管理委員会の職員らが投票用紙の入った段ボール箱を一つひとつ確認しながら庁舎に運び入れました。
今回は一般投票用が98万1,000枚、点字投票用が3,000枚用意されましたが、選挙人名簿登録者数の減少で前回4年前の選挙よりあわせて1万1,000枚少なくなっています。県議選の投票用紙は、今月22日にそれぞれの市と町に運ばれます。
県選挙管理委員会事務局・山本一彦書記長
「県民の皆さまの身近な代表を選んでいただく大変重要な選挙となっている。ぜひ投票所に足を運んでいただき投票していただきたい」
統一地方選挙の第一弾となる県議会議員選挙は来月31日に告示、4月9日に投開票が行われます。