石川県の応急復旧工事が完了し、暫定供用開始
橋を管理する七尾市に代わって県が進めてきた応急復旧工事が完了し、16日から暫定的に供用が開始されました。
今後は総重量17トン以下の車両のみ片側交互通行が可能で、10トンを超える車両は20メートル以上、車間をあけて通行する必要があります。生活道路として欠かせない住民にとっては、長く待ち望んだ通行再開です。

住民「(震災前は)七尾に行く時はいつも(橋を)通っていた。通れるなら嬉しい」

県中能登農林総合事務所土地改良部・出口雄一部長「交通規制はありながらもようやく開通してまずはホッとしている。(今後は)重量規制などない状態に本格的に戻していく」
県の担当者によると、ツインブリッジのとの本格的な復旧は2年以上先になる見通しだということです。