地震で全壊し公費解体を待っていた石川県能登町松波の酒蔵では24日昼前、店舗の1階部分が突然崩れ落ちました。若女将は「ここ最近、建物のゆがみがひどくなった」と話しています。
能登町松波でおよそ150年の歴史を持つ松波酒造では、元日の地震で建物が全壊する被害を受けました。

酒蔵の顔ともいえる2階建ての店舗兼玄関部分は1階部分がゆがんだため、今週にも公費解体が始まる予定でしたが24日午前11時半過ぎ、崩れました。
松波酒造若女将・金七聖子さん「きのうおとといの雨で前より落ちていた。幸いコーンもあって誰もケガがなくて良かった。崩れてしまって残念です」
