高知県須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」に、2025年もたくさんの年賀状が届きました。“大喜利だけ”の年賀状など、個性豊かな1枚が届いています。
須崎市のマスコットキャラクター「しんじょう君」。ファンから贈られた、2025年の干支=ヘビの衣装で登場しました。しんじょう君への年賀状は10年ほど前から受け付け始め、2025年は、7日までにあわせて920通が届きました。
Q.たくさんの年賀状が届いて、いかがですか?

(通訳:パンクチュアル 守時健 社長)
「これは、あれですね、とても喜んでいる…ヘビが主に喜んでいますね」
届いたのは、アメリカ、イギリス、香港、台湾、そして日本全国から。香港や台湾から送られた年賀状には、差出人が日本語で書いたメッセージも添えられています。

こちらの年賀状には、「あけましておめでとう」の文字は無く、「写真を見て一言。『このカラコン目が大きくなるらしいよ』」。新年早々、エッジの効いた“大喜利”が光るものや…

2025年、高知に進出予定のあのディスカウントストアとタッグを組んだ(?)ものも…

全国的に年賀状の配達枚数は減少傾向にありますが、届いた年賀状にはそれぞれの思いが込められていて、これから全て、しんじょう君が返事を書くということです。
(パンクチュアル 守時健 社長)
「本当に、しんじょう君が1枚1枚読んで返事をしているので、3か月くらいあれば届くんじゃないでしょうか」
Q.巳年の今年はどんな1年にしたいですか?

(通訳:パンクチュアル 守時健 社長)
「いつも通り、高知や須崎をPRしていくということです」