止まらない燃料費高騰。愛媛県内のガソリン価格も6週連続で値上がりし、ドライバーの悲鳴が止まりません。
(利用客)
「高いよ。めちゃくちゃ高い」
「入れ終わった時の支払いでびっくりする」
「もうちょっと安い方がもちろんいいですけど、入れない訳にもいかないし」
30日に発表された愛媛県内のレギュラーガソリンの店頭小売価格は、1リットルあたり185円90銭と、前の週から1円80銭値上がりしました。
値上がりは6週連続です。
松山市内にあるガソリンスタンド「Dr.Drive U-TIME21店」でも、28日にレギュラーの価格を1リットルあたり4円値上げし、現在185円となっています。
Dr.DriveU-TIME21店 村田美紀統括マネージャー
「2週間おきくらいで4円ずつ上がっているような感じです。『「高くなったね』とすごく言われます」
国は、ガソリン補助金を10月以降も延長する方針を決めましたが、補助率は8月24日に40%から30%に引き下げられています。
調査を行っている石油情報センターは、来週も小幅な値上げを予想しています。