突然ですが、みなさんは「温泉むすめ」を知っていますか?観光地をPRする、今注目の存在なんです。イベントが開催されれば、全国からファンが集まるほどの人気を誇る彼女たちの魅力に迫りました。
■道後で開催された誕生日会 その主役は…?
8月26日、愛媛県の道後温泉にあるホテルの宴会場で、とある“誕生日会”が開催されました。集まっていたのはキャラクターがプリントされたはっぴやTシャツを身に着けたみなさん。

一体、誰の誕生日会なのか聞いてみると…?
<パーティの主催者>
「道後泉海ちゃんという道後のキャラクターがいるんですけど、その子のパーティをやっています」
会の主役は、こちらのパネルに描かれた「道後泉海(どうごいずみ)ちゃん」というキャラらしいのですが、一体何者なのでしょうか?

<パーティの主催者>
「道後泉海ちゃんは温泉むすめの1人です」
この人が言う「温泉むすめ」とは・・・全国の温泉地のPRや地域活性化を目的に生み出された女の子のキャラクターたちのこと。
例えば・・・群馬・草津温泉の「草津結衣奈(くさつゆいな)ちゃん」や、大分・別府温泉の「別府環綺(べっぷたまき)ちゃん」など、温泉名を苗字に冠した女の子たちが全国に総勢128人もいるんです!

そして、我らが愛媛・道後温泉をモチーフとしたのが「道後泉海ちゃん」。
温泉むすめのみんなを引っ張る生徒会長ポジションで、趣味は読書、特技は書道と合気道、好きな食べ物はミカンと鯛のあら汁だそうです。

2018年には、声優を務める篠田みなみさんとともに、道後温泉の「観光親善大使」にも任命されています。
この日開かれていたのは、8月25日に設定された彼女の誕生日に合わせ有志が企画したパーティで、愛媛県内外から約30人のファンが集結しました。
神奈川から参加したという男性の自慢は・・・

泉海ちゃんを描いた痛車ならぬ“痛バイク”です。
今回のパーティにも、愛媛までツーリングして参加したそう。
さらに!パーティには浴衣姿の泉海ちゃんが描かれた特注のバースデーケーキも登場し、皆さんの愛情が感じられる会となっていました。
