立憲民主党の愛媛1区総支部長として、次期衆院選に出馬を予定していた元参議院議員の友近聡朗氏が、総支部長を辞任する意向を愛媛県連に伝えたことがわかりました。
友近聡朗氏(47)は、サッカーJ2、愛媛FCのキャプテンなどを経て、当時の民主党・小沢一郎代表からの出馬要請を受け、2007年の参院選に愛媛選挙区から出馬し、自民党の現職を破って初当選しましたが、2012年の衆院選・愛媛2区に鞍替え出馬し落選しています。
友近氏は、おととしの衆院選に立憲民主党の公認候補として愛媛1区から出馬しましたが落選し、その後、立憲民主党の次期衆院選の候補者となる愛媛1区総支部長を務めていました。
関係者によりますと、友近氏は体調不良などを理由に次期衆院選に出馬しない意向を固め、愛媛県連に愛媛1区総支部長と副代表の辞任を申し出たということです。
これを受け、県連は持ち回りの常任幹事会を開き、副代表の辞任を決め、総支部長の人事について党本部と協議する方針です。
後任となる候補については決まっていないということです。
新しい区割りで行われる次期衆院選・愛媛1区には、自民党の現職・塩崎彰久氏が出馬を予定しています。