いよてつ高島屋の夏休みイベント「おもしろ不思議水族館」の来場者が開催15日目の22日、2万5000人を突破し会場でセレモニーが行われました。
2万5000人目の来場者となったのは、親戚など5人で訪れた愛媛県松山市に住む吉岡桃吾さん11歳で、主催者から記念品のクラゲやペンギンのぬいぐるみなどが贈られました。
(2万5000人目の来場者・吉岡桃吾さん(11))
「滅多にないことなので、とてもうれしいです」
Q)どこか見たいところがあってきたの?
「ウミガメあんまり見たことがないから」
夏休みの恒例イベントであるいよてつ高島屋の水族館、15回目の今年は「不思議」や「カワイイ」など7つのテーマごとに、およそ100種類・500匹の生き物が集まっています。
中では、生き物に直接触れられる「タッチングプール」やヤドカリ釣りの体験、また、近くでウミガメを観察できるなど、楽しみながら海の生き物たちの生態を学ぶことができます。
「おもしろ不思議水族館2025」は今月31日まで開かれています。








