粉じんが発生する作業をマスクを着用せずに行わせていたとして、愛媛県の新居浜労働基準監督署は20日、愛媛県西条市の建築資材製造業「四国鉄鋼」と工場長の男性(54)を、労働安全衛生法違反の疑いで松山地検に書類送検しました。

新居浜労基署によりますと、工場長の男性は今年6月5日、複数の作業員にマスクを着用させないまま、粉じんが発生する溶接作業などを行わせた疑いが持たれています。

金属などの粉じんを吸い込み続けると「じん肺」を発症するリスクがあり、「息切れ」「せき」「たん」の増加から始まり、「肺がん」につながるケースもあります。

労基署は、捜査に支障があるとして、工場長らの認否を明らかにしていませんが、同社は過去にも、同様の法令違反があったとして行政指導を受けているということです。