昨シーズンはなんとかJ2残留を果たした愛媛FCは、チームの半数を入れ替えて決意も新たに巻き返しを図ります。

J2復帰1年目は17位に終わった愛媛FC。

心機一転、巻き返しを図る今シーズンは、14人の新加入選手を迎え総勢30人で初練習を迎えました。

はじめに全選手、スタッフがおよそ30人のサポーターに挨拶したあと、ランニング中心のメニューで練習をスタート。

昨シーズンは終盤の大失速が降格の危機を招いただけに、新旧の選手達は持ち味をアピールしながら志高く汗を流していました。

(MF・谷岡昌選手)
「新加入の選手の方が多く入ってきて、名前を覚えるところから少し大変な部分もありますけど、去年とはガラッと変わるチームになると思っていますし、きょうからもう始まったので、しっかりここにいるみんなでやっていきたいと思います」

(石丸清隆監督)
「目標と掲げるものとしては、上を目指したいなという話は選手にはしました」
「『昇格』という文字をはっきり伝えて変化というか、成長ですよね。そこら辺がかなり要求されると思うので」

来月のJ2開幕までおよそ5週間、明確に「J1昇格」を目標に掲げる「石丸えひめ」は、今年も「トレーニングから全力」を貫く覚悟です。