駐輪場増設!背景には松山市が進める“大事業”が…
松山市の中之川通りには3月26日、新たな市営駐輪場が開設されました。停められるのは自転車だけですが、無料で最大4日間駐輪することができます。取材したこの日も、朝からほぼ満車となっていました。

(女性)
「すごく便利。使い勝手がちょうど良いところなので」
需要の高さが伺えますが、一体なぜこのタイミングで、この場所に作られたのか。
松山市の担当者に聞いてみると…
(松山市交通拠点整備課・村井望 主幹)
「松山市駅前の広場整備に取り組んでいて、施設・道路整備に合わせて駐輪対策をしている」
市が進める松山市駅前の広場整備。去年10月に示された計画には、駅前の車道を無くす一方で、市民が集いイベントも開催できる広場を整備することなどが盛り込まれています。その整備を進める上で駐輪場を増やす必要があるということなんです。
