岩手県岩手町にトウモロコシの畑を活用した期間限定の巨大な迷路が整備され、人気を集めいています。
岩手町土川に作られた「とうもろこし迷路」は、およそ1.2ヘクタールの畑に植えられ高さおよそ3メートルに成長した飼料用のトウモロコシを活用して、整備されたものです。
迷路を作ったのは町内で田んぼアートを手掛ける実行委員会です。
地域資源を生かした体験型イベントは今回で3年目となります。ひとたび迷路に入るとトウモロコシが左右にびっしりと並んでいるため、進む方向が分からなくなり参加者を迷わせます。
順調に進めばおよそ30分でゴールできるということです。
岩手町のとうもろこし迷路は平日は16日までで、8月27日まで土日に楽しむことができます。