3月、平泉町に地域おこし協力隊の女性がカフェをオープンさせました。
地域の食材を使った料理や特産品開発に取り組みながら交流拠点づくりを目指しています。

(甲斐谷キャスターリポート)
「平泉駅からほど近い中尊寺通り。この通りの一角に先月オープンしたのがこちらのカフェです」

3月22日に本格オープンした「HIRAIZUMI CROSS&」。
昭和の初めごろに建てられた古民家を活用して店を始めたのは平泉町の地域おこし協力隊員・河野綾華さんです。

福岡県出身でイベント企画などに取り組んでいた河野さんが岩手の食にほれ込み平泉にやってきたのは2023年でした。

(河野綾華さん)
「もともとは特産品開発で着任したのですが、加工製造の場がなかったり、販売先を見つけるのに苦労したりするところなので、それなら自分で起点になる場所を作れたらと思ってスタートしました」