11月22日の長野、29日の北京とスピードスケートのW杯女子500mで2連覇を果たした吉田雪乃選手がIBCの単独インタビューに応えました。「盛岡からオリンピックへ」を目標に掲げる吉田選手に今シーズンの展望を聞きました。

吉田選手は11月22日に長野市で行われたスピードスケートのW杯開幕戦・女子500mで37秒74の自己ベストで優勝。
ズバリ、W杯初制覇を果たした感想を聞いてみました。

(吉田雪乃選手)
「本当に正直自分が優勝したっていうのが実感がなくて。皆さんからおめでとう
って言われてやっと、優勝したんだっていう気持ちになりました。
100mが自己ベストで入ったので、加速を生かして400m滑れたかなっていう形だったんですけど。最後ちょっと焦ってしまって、引きつけが遅くなってもたついてしまったところはあったので、そういう改善点はありました。
日本語でラップを言う放送も聞こえてましたし、あとはバックストレートにラップ板を出してくれるコーチがいるんですけど。パックストレートで0.4という文字が見えて、自己ベストだって思いながら滑ってました」



実感がわかなかったというW杯の初優勝。
しかし、吉田選手は翌週29日の北京大会で自己ベストを再び塗り替える37秒68を出して2大会連続優勝。
世界のトップスケーターとして不動の地位を得ます。