今月8日、北海道日高地方に住む80代の女性が、親族を名乗る男らに、現金600万円をだまし取られました。警察はオレオレ詐欺事件とみて捜査しています。

警察によりますと、今月7日、日高地方に住む80代女性宅に、親族を名乗る男から電話を受け、「500万円貸してほしい。会社の同僚が行くから渡してほしい」などと言われました。

この話を信じた女性は、その日、自宅を訪問してきた男に500万円を手渡しました。

さらに翌日8日、再び親族を名乗る男から「1000万円用意してほしい」と連絡があり、女性は訪ねて来た男に現金100万円と貴金属を手渡しました。

女性が口座から現金を引き出していることに気づいた金融機関が「高額の現金引き出し情報があり、詐欺に遭っている可能性がある」と警察に通報し事件が発覚しました。

警察は、オレオレ詐欺事件として捜査するとともに「言葉巧みに息子や親族をかたり、現金やキャッシュカードを取りに行くという電話はオレオレ詐欺」だとして注意を呼びかけています。