堀内大輝アナウンサー)
具体的には、次のような症状が出るとされます。
■《ノロウイルス感染による症状と特徴》
・吐き気・おう吐・下痢・腹痛・発熱。
・有効なワクチンや治療薬なし。
・1~2日ほどで回復するケースが多いが、子ども・高齢者は重症化する場合もある。

この冬は『ノロウイルス』の感染が全国的に広がっているとのことですが、発症してしまったら対症療法しかないわけですが、當瀬さん、注意するポイントはありますか?
北海道文教大学(医師)當瀬規嗣 教授)
・おう吐や下痢で脱水が怖い⇒乳幼児・高齢者は注意が必要で、水分補給が重要。
・飲んでも吐いてしまう場合は、点滴で対応する必要がある。
・毎年ノロウイルスに罹患する人もいるので、免疫はあまり残らないと言われている