「非常に重大な事故」
国の運輸安全委員会は、今回の事故をこう表現しました。

藤田忠士記者(11月16日午前9時過ぎ)
「貨物列車が脱線した現場です。車輪がレールから外れ、奥側へといってしまっています」

近隣住民
「(16日午前2時前に)シャーッというものすごいスピードで列車が行った音、今までにない音(がして、家が揺れた)。普通は(家は)揺れない。普通の貨物列車が通っても」

事故が起きたのは、北海道南部の森町、噴火湾沿いを走るJR函館線の森駅と石倉駅の間です。

16日午前1時40分ごろ、名古屋から札幌へ向かっていた貨物列車が脱線しました。

貨物列車は、機関車1両と貨車20両。

12両目よりも後ろの5両が、進行方向の右側に向かって脱線。

最も後ろの車両は連結がはずれ、30メートル離れた所に止まっていました。