80年前の東京の西の空 日本の戦闘機が体当たり B‐29の墜落現場に残っていた戦争…

1 / 93

スクロールで次の画像へ

画像 2/93

80年前、自宅近くに墜落するB‐29を目撃 降矢量男さん

スクロールで次の画像へ

画像 3/93

山梨・上野原市西原 

スクロールで次の画像へ

画像 4/93

奈良木六さん(取材当時83歳)

スクロールで次の画像へ

画像 5/93

降矢量男さん

スクロールで次の画像へ

画像 6/93

茨城県出身の学徒兵 広瀬治少尉

スクロールで次の画像へ

画像 7/93

スクロールで次の画像へ

画像 8/93

広瀬治少尉(戦死後、大尉)の石碑 山梨・上野原市

スクロールで次の画像へ

画像 9/93

「屠龍」の破片

スクロールで次の画像へ

画像 10/93

スクロールで次の画像へ

画像 11/93

墜落現場のスケッチ(「西原と太平洋戦争」より)

スクロールで次の画像へ

画像 12/93

スクロールで次の画像へ

画像 13/93

スクロールで次の画像へ

画像 14/93

スクロールで次の画像へ

画像 15/93

B-29が装備していた機関銃の銃弾

スクロールで次の画像へ

画像 16/93

スクロールで次の画像へ

画像 17/93

降矢さんが保管している鏡

スクロールで次の画像へ

画像 18/93

スクロールで次の画像へ

画像 19/93

スクロールで次の画像へ

画像 20/93

スクロールで次の画像へ

画像 21/93

画像 22/93

B-29の墜落現場 2012年 山梨・上野原市

注目の記事

カテゴリ