夜泣きを減らすカギは…“日中の睡眠”
(三橋さん)
「(夜泣きは)1回多ければ2回減らせるかな。もう少しまとまって寝られようになる。それは日中が鍵なんですよ」
三橋さんのアドバイスは、まずは昼間の睡眠を大切にすること。


柚真くんと同じ月齢の子の理想的な一日。昼間も2時間~2時間半ごとに睡眠が必要で、それが不足するとストレスで夜にも寝つきにくいと言います。
そして、柚真くんの実際の睡眠サイクルを見てみると…朝寝が長すぎて、夕寝が足りない状態です。
(三橋さん)
「疲れ過ぎたまま寝床に置かれて『眠たいよーなんとかしてくれー』と、ぐずぐずしているんだろうな。朝寝が1時間半、昼寝1時間、夕寝が30~40分というような配分でいくと、疲れ過ぎを防いで就寝にむかえる」










