中学生まで通院・入院費の「自己負担ゼロ」

今月からは、学校が始まる前の朝8時まで、児童を見守る取り組みも、試験的にスタート。

(保護者)
「(子どもを預けると)落ち着く時間ができてから学校に行くから、子どもも良いし、私も楽」

他に、保育園を利用していない人も無料で子どもを預けられるクーポンの配布や、中学生まで通院費・入院費の「自己負担をゼロにする」取り組みも注目されています。

(街の人)
「(中学3年生の)子どもが病院に行くときもすごく助かる。ありがたい」
「保育園に通う前に、大府の児童館で親子体操に通っていた。やめてからも付き合いがある。いい出会いがありました」

では、上がり続ける土地の値段、今後はいったいどうなるのでしょうか。不動産鑑定士の松原孝文さんは「愛知県の中で地価が上がっている地域と下がっている地域ははっきり分かれていて、今後もこの状態が続くだろう」と分析しています。