国有地で不法耕作 20年前からやっている人も
勝手にということは不法耕作、この畑はいわゆる「ヤミ畑」です。

(女性)
「ピーマン、ナス、キャベツ、ネギ、トマト…なんでもあるよ」
Q:何年前からやっている?
「何十年だろうな」
女性が作る野菜は10種類だと言います。

別の男性は…。
(男性)
Q:自分の土地ではない?
「みんな国のやつ」
男性の知り合いが20年ほど前にやっていた「ヤミ畑」を引き継いだと言います。

(男性)
Q:20年やっていて「やめてください」とは言われない?
「言われとるよ。回ってくる、国交省が。『国の土地だから農作物を作らないでくれ』と」
こうした「ヤミ畑」の違法性について、弁護士に聞きました。

(正木健司 弁護士)「許可なく国有地を利用すれば、『河川法』に違反することになる。1年以下の拘禁刑または50万円以下の罰金。相当重い罪になるのかと思う」