「日本が物価高なので…」「アメリカが落ち着いてくれないと」
歴史的な大接戦に東海地方の人の関心も高まっているようです。名古屋の街で聞いてみると…
(30代)「トランプ氏になると日本が不利になるというか、アメリカにも行きにくくなるだろうし、関税の面で厳しくなるのかなと思うと、ハリス氏寄りなのかな」
(10代)「日本が物価高なので、アメリカでトランプ氏が大統領になれば、経済的に推し進めもらえるのではないか」
(60代)「アメリカが落ち着いてくれないと、世の中の平和や日本のことも心配になるので、いい感じに民主主義が進んでほしい」
では、大統領が変わると私たちの暮らしにどんな影響があるのでしょうか。海外経済の専門家に話を聞きました。