1992年 最高時速270キロの300系「のぞみ」が誕生
そして1986年。2代目の車両「100系」の登場で、「ひかり」が3時間を切る新たな時代に…
(JR東海 須田寛社長(当時))
「のぞみという名前に。ひらがなで『の・ぞ・み』」

1992年には、最高時速270キロの300系「のぞみ」が登場。
東京~新大阪間は「2時間半」に。そして現在は、2時間20分ほどまでに短縮しました。

そして1986年。2代目の車両「100系」の登場で、「ひかり」が3時間を切る新たな時代に…
(JR東海 須田寛社長(当時))
「のぞみという名前に。ひらがなで『の・ぞ・み』」
1992年には、最高時速270キロの300系「のぞみ」が登場。
東京~新大阪間は「2時間半」に。そして現在は、2時間20分ほどまでに短縮しました。