アルファベットと数字に注目 高値がつきやすいものは…

(山内アナ)
新紙幣にはアルファベットと数字が書かれていますが、何が一番レアなのか。銀座コインの竹内三浩代表に聞いてみました。

まず、数字を挟んでいるアルファベットが全て同じ「AA―AA」の「ぞろ目」のもの、さらに数字の部分も「ぞろ目」だと、かなり価値が高いということです。

(若狭キャスター)
アルファベットに挟まれた数字は6桁あるわけですね。
その数字が全て同じだったら価値があるということで、バラバラだとプレミア度は高くなくて、1万円は1万円ということですね。

(山内アナ)
続いて何がレアなのか聞いてみると、アルファベットに挟まれた数字が100以下、000088といった早い番号が、とてもレアだということです。
アルファベットは関係なく、数字の部分が000001といった早い番号や、111111といった「ぞろ目」で、特に1と7と8の場合や、123456といった連続した数字も高値が付きやすいということです。

「ぞろ目」でも、なぜ1と7と8なのか聞いてみると、1はNo.1の1、7はラッキーセブン、8は末広がりで縁起がいいから人気だということです。