「ワクチンを打ってから、いろいろなことが変わってしまった」
(60代女性)
「(3回目接種の)翌日から38度を超える高熱が出て、そのあと目で見てわかる、びっくりするほどの赤い血尿が出た」
(大石邦彦アンカーマン)
「今までそういう尿が出たことは?」
(60代女性)
「無かったです」


(60代女性)
「これが(おととし)6月の検査結果。IgAという物質がとても高く、血尿とたんぱく尿もあって(医師に)『これはIgA腎症かもしれないね』と言われて…」
「IgA腎症」とは、自分の免疫が腎臓を攻撃する自己免疫疾患で、治療法が確立されていない「難病」に指定されています。


(60代女性)
「全く報道されていないので、IgA腎症も『何ですかそれは?』という感じだった。(医師に)『もしかしたらこれはIgA腎症かな』と言われなければ、本当にわからないまま透析になって…死んじゃったと。もしかしたら私もそうだったかもしれない。こういう人もいると厚生労働省には発信してほしい」


女性は国のワクチン救済制度に申請。10か月経ってようやく認められました。
(大石アンカーマン)
「厚生労働大臣 武見敬三 署名されてますね。こちらにはしっかり書いてますね、認定疾病名が『IgA腎症』」


(60代女性)
「総理や大臣は『速やかな救済』と言ってますが、少しも速やかじゃないと思います」