後輩のサッカー部員から、「格好よく生きるとはどういうことか?」と聞かれた古山選手は…。

大阪体育大学3年 古山兼悟選手
「当たり前のことを当たり前にする。困っている人がいたら助けるとか、人のために何かをしてあげる、といったことをしていれば、いずれそれが、自分自身につながっていくと思っている」
そんな古山選手を、高校時代、間近で見ていた立正大学淞南高校サッカー部の野尻豪監督は…。
立正大学淞南高校サッカー部 野尻豪 監督
「いろんな人を巻き込むエネルギーがある生徒だった。サッカー以外の部分でも、いろんなところに目配り気配りができて、それがサッカーに素直につながっていく、そんな選手だった」
立正大学淞南高校を卒業後、大阪体育大学に進んだ古山選手は、そこで飛躍し、昨年度、関西学生サッカーリーグで得点王を獲得しました。
セレッソ大阪 チーム統括部 強化・スカウトグループ 野口裕司 グループ長
「得点に絡んで欲しい。そして、セレッソのエース、日本代表、海外に通づるような選手になってくれたらと思っている」
来シーズン、特別指定選手として、Jリーグでの活躍も期待される古山選手。その抱負は…