家の外、中に関わらず、今カメムシが大量に発生しているというのです。

町民は
「家の中にもカメムシのにおいが染みついていて嫌ですし、夜寝る時も、電気を消すとブーンっと大きな羽音がして…カメムシが飛ぶんです。もう空襲みたいな感じです」

季節はもう11月。なぜこんなにもカメムシが多いのでしょうか。

鳥取県立博物館 鶴智之 学芸員
「今の時期はカメムシは越冬するために越冬場所を探している時期で、そのために色々飛び回っているので、色んなところで見られると思います」

現在カメムシは、冬を越すための快適な場所を絶賛探し中。さらに、そこに影響しているのが、最近の天気です。

鳥取県立博物館 鶴智之 学芸員
「やはり暖かい方が、カメムシも盛んに飛び回ることができるので、冬眠場所を探そうとカメムシの活性も高くなっているんだと思います。
この後の気温次第ですが、暖かい傾向が続けば、11月中盤~後半まで続くかもしれません」