動画投稿アプリ・TikTokの配信者「モモティー」として、自身の経験から障害の特徴や生きづらさを分かりやすく伝える動画を配信しています。始めて2年ほどですが、再生数が100万回を超えた動画もあり、フォロワー数は1万人を突破しました。

速水さんのTikTokには、こんなコメントが…
「いつも頑張っている姿に勇気づけられています」
「知的障害の事をあまり知らない私には本当にありがたいです」
また、障害のある子どもを持つ保護者からの相談も来るようになったそうです。
速水萌々音さん
「どういう学校を選べば良いのかとか、障害をオープンにしたい方もいれば、クローズにしたまま学校に行きたいっていう親御さんもいらっしゃって。そういう細かいことが分からないから、親御さんも切羽詰まっているんです。」
自分自身が悩み苦しんだ経験が、動画を見てくれた人の役に立っている。
ただ支えられる側にいるのではなく、支える側にも立ちたい、ありのままの自分を伝えたいと思えるきっかけになりました。