文書には「このナンバーの車両が前を走行している時は急停止されても大丈夫な距離を保って運転しましょう。」「サイドブレーキを引いて止まるのでストップランプは点灯しません。」などと注意が書いてあるほか、「友人・知人に至急知らせてあげてください」と拡散を促す記載もあります。
SNS上ではこうした投稿がいくつも見られ、ここ最近、山陰各地で当たり屋グループの話が広まっているとみられます。

被害が続出しているとの記載もあったため、取材班は警察に確認を取ってみました。すると…
清水栞太 記者
「山陰に入ってきたというこの当たり屋グループの話ですが、鳥取県警・島根県警も認知していないようです」

どうやら、まったくのデマ情報のようです。
では、この注意書きは一体何なのでしょうか?