小児科医・新生児科医 今西洋介さん
「お風呂とかそういう場所って、かなり小児性被害の現場になっているという指摘があって、小児性加害者とも話すことがあるんですけど、加害者と話した時に「11歳まで入れる都道府県に行くと女の子と一緒に入れる」ということを言われたことがあって、衝撃的だけど全然世の中は知らないことだと思いツイートしました」
小さな子どもを連れて公衆浴場などに行く際、お父さんが娘を連れて一緒に入浴するケースなどはよくあります。
子どもを持つ親は混浴年齢について、どう考えているのでしょうか。
街で聞くと…
子どもを持つ親
「小学校低学年くらいまでじゃないかな?」
「女の子だと色々心配があります」
「小学生までかなと思っています。私もちょっと男性のところはやめたほうがいいと思って、子どもは私と行ったりするようにしています」
実は混浴可能年齢についての決まりは、自治体ごとに大きく違うのだと今西医師は指摘します。
小児科医・新生児科医 今西洋介さん
「僕自身が小児性被害の支援を小児科医としてしている中で、混浴に関しての注意喚起というのはあまりなされていません。さらに混浴可能年齢についても、自治体によって全然違うという現状を世間の人は全然知らないと思います」