全国各地で自治体のNHK受信料未払い発覚が問題となっていますが、鳥取県大山町でも、公用車のカーナビで、約107万円の未払いがあったことがわかりました。

大山町が27日明らかにしたところによりますと、未契約だったのは町が所有する公用車11台のカーナビで、古くは2009年3月から未払いだったということです。

未払い金額は、合せて107万6665円でした。

ワンセグ機能付きのカーナビが受信契約の対象であること、また事業用のテレビ受信機も契約が必要であることへの認識が不足していたことが原因としています。

全国で同様の問題が相次いだことから調査を行い、未払いが判明したということです。

現在、5台についてはすでに配線を切断して受信できない状態にしてあり、残りの6台についても6月以降対応を進めるとしています。

未払いとなっている受信料については6月議会定例会の補正予算に計上し、すべて支払う予定ということです。