能登半島地震で液状化による大きな被害が出ている新潟市西区に、ペットと一緒に避難生活を送ることができる"同伴避難”が可能な避難所が15日、設置されました。

ペットとの同伴避難”が可能な避難所が設置されたのは、新潟市西区鳥原の黒埼市民会館です。この避難所はこれまで、ペットを連れて避難できる"同行避難所”となっていました。ペットは3階のスペースに預け、避難者は1階で避難生活を送ることになっていたものです。

問い合わせはあったものの、実際にペットを連れて避難したきた人はおらず、新潟市は、同じ空間で避難生活を送れる"同伴”を可能にすれば、ニーズはあるかもしれないとしています。

3階の美術工作室を4つのエリアに分け、飼い主とペットが同じエリアで生活できるようにしたということです。用意しているケージは縦95cm・横56cm・高さ63cmで、飼い主が世話をしてほしいとしています。

新潟市は、ペットとの避難を予定している場合は、西区役所健康福祉課に問い合わせてほしいとしています。