6日に発生し、5万人以上が犠牲となったトルコ・シリア地震。被災地で役立ててもらおうと、高校生が新潟市で募金活動を行いました。

【高校生】「トルコ・シリアへの募金の協力をお願いします」
新潟市中央区で募金を呼びかけたのは新潟明訓高校の生徒です。生徒はボランティアや地域貢献活動をする部活に入っていて、26日は10人の部員が交代しながら4時間にわたって募金を呼びかけました。

【新潟明訓高校2年 山田橙和さん】
「東日本大震災ではトルコの救援隊の方が行方不明者の捜索やがれきの撤去作業を行っていただき、その恩返しとして募金活動を行うことに決めました」

【新潟明訓高校1年 曽我清夏さん】
「服とか食べ物とか、そういう生活必需品として使ってもらえたらいいかなと思っています」

集まった募金は日本赤十字社の「2023年トルコ・シリア地震救援金」に送るということです。