21日まで東京・国立競技場で開かれていた世界陸上、盛り上がりましたよね!
各国のトップランナーを見ていて、皆さんも思ったのではないでしょうか?「私も速く走りたい」と…
そこで、五輪や世界陸上に出場経験のあるコーチに“速く走るコツ”を聞きました。
新潟市中央区で小学生を対象に開かれたランニング教室。

400mハードルでオリンピックに3回、世界陸上に4回出場したサトウ食品新潟アルビレックスランニングクラブの久保倉里美ヘッドコーチや、2019年 世界陸上ドーハ大会の50km競歩で金メダルを獲得した鈴木雄介コーチら豪華コーチ陣が速く走るためのコツを教えます。

まずは25mの記録測定です。
ここで久保倉コーチから速く走るためのコツが…!
それは『走る時の姿勢』です。