明治安田生命J2は第39節が行われ、首位のアルビレックス新潟は1日、アウェーで山形に1‐1で引き分け、勝ち点1を積み上げました。
一方、2位の横浜FCは最下位の琉球に勝利。また、2日に行われたツエーゲン金沢とファジアーノ岡山の試合では、岡山が 1‐3で敗れました。
【2日時点の順位】※残り3試合
1位 新潟 勝ち点78 得失点差+35
2位 横浜FC 勝ち点77 得失点差+18
---(上位2チームがJ1に自動昇格)---
3位 岡山 勝ち点69 得失点差+21
残る試合はあと3。
今節の結果を受けて、仮に岡山が残り試合を全勝したとしても上積みできる勝ち点は最大で「9」。
アルビが次の試合で勝つか引き分けた場合、3位の岡山は残り3試合を全勝してもアルビを勝ち点で上回ることができなくなるため、自力でのJ1昇格が決まります。
また、仮に敗れたとしても、岡山が「引き分け」か「負け」の場合、アルビの勝ち点を上回ることができず、アルビの昇格が決定します。
アルビの次の試合は8日、ホーム・デンカビッグスワンでベガルタ仙台を迎え撃ちます。