大手小売店で過去最大規模の商品がお得になる『ブラックフライデー』が始まりました。物価高が続くなか、今年の特徴は。
新潟県内42店舗のイオン・イオンスタイルで始まった超!ブラックフライデーセール。

【記者リポート】「食品売り場では550品目以上がブラックフライデーの対象です。中でもメインがこちら、アトランティックサーモン、通常100g 598円がなんと298円です」

節約のため普段はなかなか手を出しづらい価格帯のものを安くというのが特徴で、黒毛和牛もお得な値段になっています。

今年に入り食品は2万品目余りが値上げされている中、客にとってはありがたいセールです。

【客は】「安い日にまとめて(買う)」キノコが好きなので、いろいろセットになっているものを。あと、箱でジャガイモ買いました」

食品から衣料品、生活用品など過去最大規模のおよそ2000品目を10%引きから最大半額に。

半額商品は去年の2.5倍、およそ100品目以上です。
【客は】「ありがたいですよね。2割くらい値段が200~300円違うので。土曜に朝いちに来たいと思う」

【客は】「これ買いました。空気清浄機です」
Qきょうはどんなの狙いに?
「やはりお肉類です」

客の買い控えが続く中、イオンリテールは全体で去年のブラックフライデーより1.2倍の売り上げを見込んでいます。

【イオンスタイル 新潟亀田インター店 上山智 店長】「お客さんの買う点数自体は少しずつ減っている。お客様がいろいろなところを探検していただいて、いろいろな宝を見つけていただく。そういった形で私たちもブラックフライデーを盛り上げていきたい」

イオンの超!ブラックフライデーセールは今月30日まで開催されます。










